|
|
ポストレス |
|
|
|
■ポストレスとは 課長、次長といった役職を占めるのは、年齢でいえば40代から50代。 年功序列の習慣のある日本では、これまで「この位の年齢でこのポスト」という暗黙の約束事があった。 ところがこの約束事が守られなくなっている。 その理由は、既存の役職に対し、該当する世代の人数が多すぎるためである。 現在、会社の中核に位置するのが昭和23年前後に生まれたいわゆる「団塊の世代」だが、この世代は第1次ベビーブームの生まれであり、他の世代に比べて人数が大幅に多い。このため、これまでの課長、部長などの役職の数が足らず、ある年齢に達しても役職につけない人が増えている。 これをポストレスと言う。 |
|
|